四国日本酒ビギナーにオススメな土佐酒「亀泉 純米吟醸生原酒CEL-24」 今回は高知県の酒蔵「亀泉酒造」にて醸造されている甘口テイストな純米吟醸生原酒をご紹介します。 淡麗辛口な酒質が特徴的な高知県の日本酒(通称:土佐酒)ですが、紹介酒は「フルーティーさがあり、白ワインに近しい感じで飲みやすい」と根強い人気...2024.12.04四国
近畿日常に寄り添うネオスタイルのカップ酒「菊正宗ネオカップ」 今回は家飲みをはじめ、ピクニックやBBQなどでのアウトドア飲みも気軽にできる!そんな日常に寄り添ってくれるニュータイプなカップ酒「菊正宗ネオカップ」をご紹介します。 菊正宗ネオカップご紹介にあたって 今回ご紹介させていただく「菊正宗ネオ...2024.11.03近畿
近畿今年の夏に感動した一本!「琥泉 純米吟醸夏の原酒・一火」 今年の夏も全国各蔵から様々な夏酒が販売されており、皆さんも料理と共に色々呑まれたかと思います! そこで今回は色々と夏酒を楽しんだ中から、美味しさや飲み心地に衝撃を受けた夏酒「琥泉 純米吟醸夏の原酒・一火」をご紹介します。 「琥泉 純...2024.09.12近畿
四国ラベルや味わい深い旨味で『秋』を楽しむ「美丈夫 吟醸秋酒」 今年も8月下旬から続々と秋酒(ひやおろし)が登場していますが、皆さんは既に色々と飲み比べているでしょうか? 今回は代表銘柄「美丈夫」を醸造されている高知県の酒蔵「濱川酒造」から、秋酒としてリリースされている『美丈夫 吟醸秋酒』について...2024.08.31四国
近畿夏に飲みたいトロピカルジューシーなクラフトサケ「MIYOI Craft -団地 de マリブ」 ここ数年で一般的な日本酒と比べて、材料・香り・味わいが全く異なり、日本酒初心者にもオススメしやすい新ジャンルの日本酒「クラフトサケ」が頭角を表しています。 そこで今回は、クラフトサケシリーズから大阪府の酒蔵「足立農醸」から誕生した「M...2024.08.06近畿
中国華やかなビジュアルが魅了する! ピンク色!?の低アルスパークリング酒 今回は広島県の酒蔵「山岡酒造株式会社」にて醸造されている、紅麹発酵のスパークリング酒「瑞冠 純米発泡 紅麹生酒」をご紹介します。 「瑞冠 純米発泡 紅麹生酒」の特徴 アルコール度数11%の低アルスパークリング酒 お酒の色は...2024.06.30中国